2010年10月20日
こんにちはー








今日は会社訪問をしています。
みんな、同じ会に所属するメンバーなので
どこに行っても大歓迎してくれます(*^o^)/\(^-^*)
☆かにわしタルト
☆㈱みつばちカンパニー
☆片山設備エンジニア☆陶器プラザ彩季
☆㈱リアー
☆こころときお
☆福岡司法書士事務所
ありがとうございました。
そして、また素敵な出逢いがありましたー
2010年10月06日
花より団子?



弓絃葉(ゆづるは)さんの素敵なお庭を眺めながら
沢山の方々と奉仕活動について語り合いました〜
今日の出逢いに感謝です☆
美味しいお団子も葉っぱの上に…
シェフにお願いして作ってもらいました。
はっきりお月さまが見れなくても
このお料理で、皆ニコニコ笑顔になりました!!
タグ :高松中央ライオンズクラブ
2010年10月06日
2010年10月04日
おとりよせ。

うどん職人歴40年の高木さんがいる
観音寺にある
無添加生うどんの 『だいこくや食品』 から
☆茶そばと☆生うどん
が届きました。
一般の生うどんより日持ちがしないが、健康を気にしている方々に優しい
「減塩、無添加製法」
なのに、さぬきうどんのコシ!と麺のツルツル感があるこのおうどん。
少し血圧高めの私にぴったりです。
今晩は茶そば、生うどん…どちらにしようかなぁ〜(*^^*)
観音寺にある
無添加生うどんの 『だいこくや食品』 から
☆茶そばと☆生うどん

一般の生うどんより日持ちがしないが、健康を気にしている方々に優しい
「減塩、無添加製法」
なのに、さぬきうどんのコシ!と麺のツルツル感があるこのおうどん。
少し血圧高めの私にぴったりです。
今晩は茶そば、生うどん…どちらにしようかなぁ〜(*^^*)
2010年09月07日
高松ファイブアローズ

新生☆始動
『高松ファイブアローズ』
代表取締役星島氏のお話を聞いて来ました!!
『高松』の名前がついているプロスポーツはこのバスケットチームだけ

『プロ』のチームを持ってる香川県・高松はスゴイことなんだよね。
はっきり言って、今日の話しは勉強になった…
初心を思い出した。
一人ひとりのお客様への念(おも)いを考えさせられた。
10月23・24日高松総合体育館
ホームゲーム開幕戦☆ここが勝負だ!!
さぬき人は薄情者とは、言わせない
みんなで応援行ってみよぅ〜

って、感じましたq(^-^q)
タグ :高松ファイブアローズ地域密着
2010年08月20日
素敵な2代目達と



昨夜、無事発表して来ました!!
私なりには、いっぱい・いっぱいでしたが、沢山の方々が参加していただき
嬉しくて涙でそうでした(と言うか泣いてました)

ブロガーの
☆Anfuさん
☆癒楽木(ゆらぎ)さん
☆となきちさん
☆あっこっこさん
☆みらいさん
☆ゆっこちゃん
☆Wabiさん
☆かわさん
☆お祭りせいちゃん
☆ほんもんさん
☆ブーケワールドさん
みんな・みんな
『ありがとう


…本当にありがとうございました。
最後に私を支えてくれた、この2代目さんをご紹介します

天満屋・イオン香西店に店舗がある『オッティモ』飯間くん
刺繍屋の老舗 『オーキッド』細川くんです
2010年08月17日
真剣勝負


沢山の会員で集まり
良い例会を作ろうと懸命に討論しています…
9月に小さな企業が生き残る為の戦略について
お話してくださる方をお招きする予定です。
戦略…も時代やニーズにずれていたら
時間とお金のムダ!!
つまり、大切な経費の乱用に値するかも!?
それなら、従業員さんのお給料に反映してあげた方がいい…
そんなことを色々教えてくれる。
なんと無料で☆ミ
今から楽しみです(^-^)v
タグ :香川県中小企業家同友会
2010年08月01日
ギャラリー☆ほとり





香川県で一番最初に結婚のことを相談できるようになった
あしたさぬきでも
おなじみの
ブーケワールド さんと
栗林公園北門の所にある
『ほとり』 さんに行ってきました!!
おにぎりモーニングをいただき
ついついお話がハズミ
あの有名な藤川牧場のソフトクリームまで
いただきました!!
今、ほとりさんのギャラリーでは
伝統ある漆器や一品物の陶器に素敵なのれん等の展示があり
目から涼しくなる感じで
とっても癒されました\(^_^)(^_^)/
2010年07月27日
素敵な女性がいっぱい





本日のランチは
オーベルジュ・ドゥ・オオイシ にて
素敵な女性経営者の方々と
お食事させてもらいました。
新しい出逢い

美味しいお食事

そして、楽しいお話。。。

参加出来て良かった〜

そして、娘も同席させていただき
いいお話を沢山聞けて
とっても、有難いひとときでした…
2010年07月20日
ラジオ&WAB

今日は
となきちさん♪とあっこっこさん♪に
囲まれ
第一印象は『怖かった〜
』とか
『近寄るのも、無理なオーラがあった
』とか
好き勝手言われ(笑)

ラジオの収録
が
楽しく進みました。
案外
突っ込まれる(゜o゜)\(-_-)のが
嬉しい私。。。
ラジオには
なんと
17才の娘の登場もあり
最後の最後の方に
極めつけの
娘の暴露!?があり
シナリオなしの
おもしろ話満載です
“ayStyle”(アイスタイル)準備出来たら・・・聞いてくださいね
そして、和三盆入り
美味しいお土産をいただいちゃいました。
となきちさん♪とあっこっこさん♪に
囲まれ

第一印象は『怖かった〜

『近寄るのも、無理なオーラがあった

好き勝手言われ(笑)


ラジオの収録

楽しく進みました。
案外
突っ込まれる(゜o゜)\(-_-)のが
嬉しい私。。。
ラジオには
なんと
17才の娘の登場もあり
最後の最後の方に
極めつけの
娘の暴露!?があり
シナリオなしの
おもしろ話満載です
“ayStyle”(アイスタイル)準備出来たら・・・聞いてくださいね
そして、和三盆入り
美味しいお土産をいただいちゃいました。

タグ :WABラジオ
2010年06月27日
お祭り☆ブルワン


昨日お邪魔していた

木太町の 創作ダイニング『ブルワン』 さんで
7月25日(日)10時〜
子供〜大人まで楽しめるお祭りがあります☆
勿論、私も
そして、可愛いスタッフ達もお手伝いに行かせてもらいます



☆ネイル体験
☆エステ体験
…考えています

野外にも、たくさんの出店があるかも〜(*^o^)/\(^-^*)
皆さん今からスケジュール空けておいてくださいね☆
2010年06月07日
たいへんなことに…



老舗の二蝶さんに
ガイナーズの枡田くん(背番号0番・俊足)がサプライズで来てくれました…
理由は《本日、わははネット中橋さんのお誕生日

で、何故かベリーダンス衣装姿の美女が登場
うくくく

まだまだ続く
2010年06月04日
牟礼・三好石材さんへ



本日の会社訪問は
創業110年の『三好石材』 さんにお邪魔しました!!
見て見て〜
こんな花器に庵治石を使ったり
こんな、まぁ〜るい形のキティちゃんを石で作れたり…

すごく、ストーンが身近に感じられました。
三好石材さんお邪魔しました……
お土産ありがとうございました。
タグ :三好石材
2010年06月01日
祝☆高松大学



高松大学 『特別講義』 に講師として行ってきました。
90分、無事に終了(*^o^)/\(^-^*)
生徒さん達もきちんとした服装と態度で
とってもスムーズに進みました


結婚・妊娠・出産と経営学部には
全く関係ない話から、自己紹介をして行きましたが
みんな、眠らずに
メモ取ってくれていたのが、すごくすごく嬉しかったです…

彼・彼女たちが元気な香川・高松そして地域を活性化してくれるに
違いないと実感しています。
沢山の中小企業の社長さんたちに面接についてのアンケートを行い
その結果も生徒さんたちにお伝えしてきました。
何か一つでも
ためになってれば、嬉しいです

高松大学経営学部のみなさん、ありがとう〜
そして
丸山先生、青木先生大変お世話になりました。
又お邪魔させて下さいね。
あっ


2010年05月09日
ミィーティング☆

今月一回だけの定休日(通常・毎月第一水曜日)は
振替で6日木曜日で終わりました

いつもの様に午前中は技術チェック!!!
(単なる、エステのしあいっこにも見えますが…

午後からは会議

でも、ちょっとその前に
いつもは絶対不可能な
スタッフさん全員とランチに行ってきました

その時に、何故かみんな私と初めて会った日(面接日)の話しになり
せっきぃ:話しやすい人だなぁ〜

キャメマイ:腰の低い人だなぁ〜

そして、店長(かおりん)とは専門学校の講師と生徒の関係で出会ったので、その話しをした後で
あっ
なみへーちゃんは
どうだった?と聞いてみたら
なみへー:ちゃんとした人だなぁ〜と思いました

う~~ん


まっ。この後、先輩方にいっぱいツッコミ(゜o゜)\(-_-)
されていたのが又微笑ましかったですが…

私には愛すべきスタッフ達がいることが
何よりも、元気の源です!!
まっ。みんな仕事を一緒にしはじめたら、第一印象とは全然違いました〜

ハハハハハハハハハ…
2010年05月03日
2010年05月03日
4ー4

結果、引き分けました〜

途中、負けてしまうかと思いきや
ちゃんと追い付いてくれました!!
球団社長さんとの記念写真☆
お席も特別席まで
ご案内いただき、ありがとうございました。
グランドに立てるなんて
とっても幸せ

淳○ちゃん、るいままありがとう(^-^)/
そして、ハラハラ

ガイナーズの選手のみなさん
ありがとうございました(^-^)/
今日は気分次第亭で祝勝会場!?してるかもぉ〜
試合後も地域のために、野球教室しているスポーツマンたち
香川オリーブガイナーズのオフィシャルページご覧下さい
タグ :ガイナーズ
2010年05月03日
2010年04月29日
いのち みつめて


今日は
朝6時30分から
ある打ち合わせ会に参加して

出勤、お仕事した後

骨髄バンクについて
お話を拝聴に来ました。
その中で
2歳の時からいろんな病名をつけられ
重度の貧血で
週一回の採血、また輸血そして月に一度の入院を6年間繰り返しいた子。
最後の治療として
『骨髄の移植』を伝えられたそうです。
今日はその子と骨髄の形が合い、顔も見えないその子のために
『骨髄バンク』に登録し、連絡いただき、
提供をした男性が列席していました。
その方に宛てられた
その子のお母様からの感謝のお手紙が
会場で読まれた時には
感激して、涙があふれでました

今、その子は
元気で輸血や入院もなく
大きく成長されていると信じています…と提供者がおっしゃってました。
今日も素晴らしい時間を過ごさせてもらっています(^-^)/
2010年04月26日
何のために

一泊二日で
何のために経営するのか
どんな会社にしたいのか
お客様や従業員の方々、そして取引先にどんな風になってほしいのか?
大切なお客様を守るために
50人以上の経営者が
自分たちで出来ることは何なのか

少人数にわかれて
真剣に語り合った…
これから半年間かけて
その答えを考えていく。
もちろん、答えは
一人一人
一社一社違ってくるので正解。
ただ、行き着く先も定めることから
逃げたり、考えることを後回しにしている
お店や会社の経営者が
一番、お客様・従業員さん・取引先に失礼であると
私は感じました。。。

で、仲間である
藤川牧場のアイスもいただきました。


セカンドステージさんも大変お世話になりました。