2015年03月18日
2015年03月06日
節句

先日、所属しているクラブで『お雛様例会』が開催されました

女性だけのメンバーで頑張っているので、色々な催し物がありました





最後に3月生まれの私の為に、皆さんでハッピーバースデー

くれました
いくつになっても、お誕生日を祝ってくれるのは有り難いことです\(^o^)/
今年のお誕生日は、入院している母と一緒に迎えれたらいぃのになぁ〜♡

2013年01月07日
振り袖


娘の成人式。
私が成人式に着た振り袖を娘もはじめて着てくれました。
認知症の母のためにカメラマンさんにも
実家まで来ていただき
みんなでお写真も写せました。
何回も流産して、やっと授かった娘が成人に
母として女性として
喜びと寂しさといろんなことをじっくり考えることが出来ました。
ただ、繋がっていってる
これだけで感謝です!
2011年04月14日
料亭でのマナー教室






第一回 『料亭を楽しむ』〜料亭で学ぶ和のマナー〜が開講されました!!
参加をさせていただいた私は、靴の脱ぎ方や、畳みの歩き方からなってなく…
とても勉強になりました

『知っておきたいマナーや、さり気ない心くばり、お酒や料理、器の愉しみ方等について、
毎月お昼の食事をしながら女将がお話させていただきます。』
との事でした。
懐紙のプレゼントもあり、役立つ知識がいっぱいで、嬉しい、愉しい時間が過ごせました。
来月は5月19日(木)
11時30分〜13時
受講料 お一人5,000円
です。
是非また参加したい企画でした(^-^ゞ
ちなみに女子



2011年02月18日
2011年02月09日
ラブレター

先日、ある施設のオーナーから連絡をいただきました…
内容は
『私の施設の利用者さんが成人式を迎えるので、スタッフさん達から、リラクゼーションやエステを体験させてあげたいと意見がでているのですが、相談のってもらえる?』と
勿論、茉莉花で出来ることを伝えたり
店内の個室の様子、ベッドの高さ、明るさ、メニュー
色々、打ち合わせしながら
実際にエステをする日がきました!!
男の子がエステ



茉莉花のスタッフもびっくりされないように声かけや
いつも以上に説明をすることなどを学び、技術と心配りを頑張りました…

そして、すごく喜んでくれただけでも
嬉しかったのに…

昨日、そのお二人から
お礼のお手紙が届きました!!
中には、 『今度はお母さんと妹と一緒に行きたいです』 とか
『自分の仕事を頑張ろうと思いました』とか
私達が勉強になったのに
沢山の感動をいただきました(^o^)
経営者の仲間にも
喜んで、技術してくれたスタッフにも
大切な成人の記念に来てくれたお二人にも
そのお二人について来てくれて、ずっと着替えや写真を撮ってくれてた8人のスタッフさん達にも
〜感謝〜です♪ありがとう