2008年05月17日
おめでとう!

父の誕生日。
姉夫婦、兄そして私達家族でお祝いをしました。
父は81歳になります。
中学で英語を教えていたこともあり、今でも外国人を見つけては、話しかける
そんな
元気でバイタリティのある父です☆
菓楽で今日のために
作ってもらったケーキで乾杯^_^)/▼☆▼\(^_^)
そして、いつまでも
元気でいてね

Posted by 花の癒し日記 at 21:48│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
お父さんの お誕生日 おめでとうございます。
両親には、いつまでも元気でいてもらいたいものですね。
私の父は、4年前に他界してしまいましたが、一番の親孝行は、元気なうちに嫁に行って、孫の顔を見せてあげられたことかなーと。
その代わり95歳になる私の祖母が元気でいてくれるので、祖母孝行しないといけないなあと思ってます。最近は、実家にもあまりいけなせんが・・・。
でも、私たちが頑張ってることが、一番の親孝行ですよね。
両親には、いつまでも元気でいてもらいたいものですね。
私の父は、4年前に他界してしまいましたが、一番の親孝行は、元気なうちに嫁に行って、孫の顔を見せてあげられたことかなーと。
その代わり95歳になる私の祖母が元気でいてくれるので、祖母孝行しないといけないなあと思ってます。最近は、実家にもあまりいけなせんが・・・。
でも、私たちが頑張ってることが、一番の親孝行ですよね。
Posted by さゆりん at 2008年05月18日 22:10
さゆりんさん*
ありがとうございます!!
少しずつ、小さくなってきた父の背中をみて、涙が溢れそうになる時があります・・・・
でも、さゆりんさんがおっしゃる通り、私達が元気で頑張っていることが、一番嬉しいことですよね^^
やっぱり、娘にも同じことを思うから・・・・
また、さゆりんさんの息子さんのおもしろ話、聞きたいなぁ~~~~~♪
ありがとうございます!!
少しずつ、小さくなってきた父の背中をみて、涙が溢れそうになる時があります・・・・
でも、さゆりんさんがおっしゃる通り、私達が元気で頑張っていることが、一番嬉しいことですよね^^
やっぱり、娘にも同じことを思うから・・・・
また、さゆりんさんの息子さんのおもしろ話、聞きたいなぁ~~~~~♪
Posted by 花
at 2008年05月20日 12:21
